ちりりん日記

やってるゲームとかお仕事メモとか書きます。チリーンが好き。

ラテール@黒月城~ピラミッド+番外編

黒月城

かなりマップが簡素に!

だだっ広い黒月城が夢の跡。

なんか助走スキル使わないといけないとこあって大変だったり。

朱雀とか白虎とか迷路部屋で迷子になったり

メカプリンゼロの図鑑集めが大変だったり。

式神番犬の図鑑がいい効果だよ!っていわれて狩ったり。

未だに影忍者王の図鑑が覚えられなかったり……………………

今はクエストもさくっと終われるしすごく楽。

アイテムスキルの使い方みたいなクエストあるけど、はじめよくわからなくてつんでた。

f:id:turapura:20210302190746j:plain

 

砂漠地帯

ここからクエスト上の討伐数が30に。

ちょっとつらい。

前はサンドマンの器とか高額品がドロップするから狩るの好きだったけど、今は特になにもないかなぁ。

なんとかキューブのドロップ品のアイテム図鑑くらい?

f:id:turapura:20210302191453j:plain

 

ピラミッド

前はやたらとマップがあって迷路だったけど、今は道なりに進むとピラミッド玄室に到着する。

2段ジャンプがなかったころは半月脚みたいな宙に浮くスキルがうらやましかったり。

f:id:turapura:20210302192611j:plain

 

番外編~赤龍の巣~

前は推奨レベルでは絶対いけなかったけど、今やクエストが出た時点で突入できるくらい簡単に倒せます。

フレイム装備の中にはアイテム図鑑のものもあり。

インダンのクエストはインベントリ拡張カバンが手に入るから絶対やっておきたい。

f:id:turapura:20210302193213j:plain

 

番外編~シャングリラ~

玄武の装備はアイテムドロップ率が上がるんだったかな。

今でも若干需要があるとかないとか。

あと、インベントリカバンのクエストのおさるドロップ品集めが最近のアプデでだいぶ楽に!

前はモンスタータワーにわざわざ行ってクエスト終わらせてたり。

f:id:turapura:20210302193256j:plain

 

番外編~ピラミッド玄室~

当時150レベルの人にソロで手伝ってもらったけどやたら強かった。それでも時間がかかったり。

今や70レベルそこそこでも回復薬なしで余裕に倒せます。

ここらへんのインダン装備って今でもオークションに流せないですよね。

当時はソロじゃ絶対討伐できなかったから、お手伝いさんにすごく助けられました。

f:id:turapura:20210302193855j:plain

 

番外編~初級コロシアム~

レベル10~120までの制限付きインダン。

一気にレベル上げしちゃうとなかなか入れないこの初級コロシアム。

今でもそこそこ経験値はおいしいです。

f:id:turapura:20210302194915j:plain

 

ここまでで75レベル。

初級コロシアムに忘れずに行けてよかった!

今のところ回復薬は一切使ってないから、回復ポット集めはしなくて大丈夫。

ラテール@赤いさとうきび畑~アオイチ+転職

赤いさとうきび畑

ここではレベル上げ目的でやたらビートルを狩った。

となりのマップに行くとパンプキンがいるけど、魔法攻撃が痛くてビートル狩りに戻る。あと掘りもしたような。

f:id:turapura:20210302185230j:plain

 

アルカディア

宝の宝庫!…だったのは昔の話。

マウスピーチもプリンバリンもホワイトタイガーもユニーク装備をドロップしました。

特にホワイトタイガーの虎の証がほしくてずっっと狩りしてた。

f:id:turapura:20210302185418j:plain

 

桜木の湖

雰囲気よい。

怨念桜だったかの槍がほしくて狩った記憶が。

マップもだいぶ変わりましたね。

中盤のシナリオクエストでこのマップでテングと戦うことになるけど、がんばれば倒せる。超越してなかったけどがんばって倒した。

f:id:turapura:20210302185637j:plain

 

アオイチ

ハヤトに会いたいときはガイドブックの180~200のアオイチで行くと楽。

以前にアオイチから行ける隼の城ってとこでながーーーーーーーいレベル上げ期間がありまして。

ちょっと苦手意識があるけど雰囲気は好き。

f:id:turapura:20210302190232j:plain

 

50レベルで転職

50レベルになると「必須クエスト」みたいなのが画面右下に出て、完了すると一発で転職専用マップに飛べるアイテムが手に入ります。

大王ゴブリンのロボットに殴られながら転職する~みたいなことはなくなりました。

f:id:turapura:20210302195923j:plain

 

ラテール@野原地帯~龍京都市

野原地帯

なんかやたらとシルクベビーを狩った記憶が。

ギルドクエスト?だったかで哺乳瓶が必要だったんだっけ??

あとリボン掘り。いまでも出るのかは謎。

f:id:turapura:20210302183010j:plain

 

地下洞窟

あまり来たことはないけど、たしかポックルのいろちがいの図鑑効果がよくて通ったくらい。なかなか覚えなかった。

あと前は地下洞窟に入るポータルの近くに採掘用のマップもあったような…

オパールとかシトリンとかトルマリンとか、宝石に詳しくなかったけどラテールのおかげで名前だけは覚えた。

f:id:turapura:20210302183203j:plain

 

山岳憩い場

ここの曲好き。

f:id:turapura:20210302183732j:plain

 

山岳地帯

あまり記憶がないけど、九尾がたしか昔はいたような。

ユニークアイテムがほしくてちょっと狩りしたような…違ったかな。

f:id:turapura:20210302183742j:plain

 

山岳洞窟

ここに九尾いた。

あとベアーウルフの図鑑効果がいいよ!っていわれて一緒に狩りした記憶も。

これもなかなか覚えない。

f:id:turapura:20210302184048j:plain

 

龍宮都市

到着。このピヨテキーラをシールダーのスキル(だったっけ?)で動かすのが好き。

f:id:turapura:20210302184300j:plain

 

ここまでで36レベル。転職は50レベルになったからあともう少し。

確か前はこのレベル帯だとぞくぞく村30でレベル上げしたけど、今はどこにあるんだろう……

ラテール@べロス~エリアスまで

べロス

チュートリアルが終わったらべロスに。

新職業はなんか独自のチュートリアルがあるみたい。カード系列から?

f:id:turapura:20210302181812j:plain

 

山林地帯

プリリンとかビートルとかが出るMAP。

敵キャラがノンアクティブなので安全に狩りができる。

エストも各5匹ずつ狩ればよいだけなので、道なりに進みながら狩るかんじ。

ここのマップもでしたが、いろんなマップが全体的に変わってますね。

なんとなく簡略化されてるかんじ。

f:id:turapura:20210302180237j:plain

 

枯れ木の森

前より敵の数多い。

でもやられることは無いし、回復薬は全く使わない。

f:id:turapura:20210302180903j:plain

 

プルトン神殿

ここから急に敵が攻撃してくる。

何も知らずにやっててゼラチンキューブに何度かやられた記憶が。

今はマップも改変されて、キャラクター自身もかなり強くなったから死ぬことは無い。

大王ゴブリンとかも余裕。

f:id:turapura:20210302181228j:plain

 

エリアス

無事エリアスに到着。人がいない……。

f:id:turapura:20210302181555j:plain

 

…というかんじでまったりやってます。

この時点で25レベルくらい。

たまにラテール再開

ひっっっさしぶりにラテールを起動すると、HappyTukでのサービス開始3周年ということで「キャラスロ」が配られていました!

 

実は昨年の冬あたりにFF14を始めて、ずっっとストーリーを進めてて……

この前やっと最新ストーリーに追いついて一段落。

 

でもたまにラテールもしてまして。

この前のシャドーウォーカーのイベントで無事235レベルに到達しまして。

なんとポストカードが当選!

モチベが上がりつつあるところにキャラスロ配布ですごくタイミングがよい。

 

ただ…新キャラ作るときって「職業」と「名前」をすっごく悩みます。

とりあえずさいきんはまってる、モルモットが車になった世界の「モ〇カー」。

試しに重複チェックしたらなんと名前の使用可能!

職業はまだ未プレイのデミゴットで始めることにしました!

 

一気にレベル上げするのがもったいないので、いろんな町とかダンジョンを回りながらゆっくりやろうと思います。

 

f:id:turapura:20210301180543j:plain

 

回転体とパップスギュルダンの定理について

このご時世でお仕事が休みになってしまって、暇だからyoutubeでオンライン授業をあさってたら数学の回転体の動画を見つけました。

数学苦手でしたが、回転体について考えてたらパップスギュルダンの定理というものに行きついたのでまとめました。

パップスギュルダンの定理について知りたい方は前置きが長いので下のリンクからどうぞ。

 

 

回転体とは?

たしか回転体って、関数を積分して体積を求めるやつですよね?

xが0~1の区間でx軸を中心に回転させる時の式は、

V = ∫10 πy2 dx

 

個人的なイメージですが底面積をある区間でもって積み上げてく感じ。

 

例えば、

y=1のグラフについて

x=0から1までをx軸を中心に回転させた体積を求めるとすると、

 

f:id:turapura:20200427112434j:plain

y1

 

V = ∫10 π 12 dx

   = π [x]10

   = π

 

要は、

半径=1

高さ=1

の円柱の体積を求めてる感じ。

円柱の体積 = 底面積(半径 × 半径 × π) × 高さ

だから、円柱の体積 = 1 × 1 × π × 1 = π

ですね。

 

ちょっと気になったのですが・・・

正方形の角を2つ持って、グルっと1周(360度分?それとも円周分?)回しても円柱になるのでは?つまり、360度分か円周分を積分すると体積は求められるのでは?

 

まず、半径rの円柱の体積は半径r、高さhとすると、

正しい円柱の体積 = r × r × π × h = π = πhr2

 

1.円周分(2πr)積分する

正方形の縦「r」横「h」とすると面積は「hr」なのでこれを2πr積分すると

円柱の体積 = 2πr0 hr dx

みたいなかんじでしょうか??hrは定数なので、積分すると「hrx」となりますね。

結果は「hr2」となりますね。・・・正しい円柱の体積と2倍も違う??

 

2.360度分(2π)積分する

同様に積分すると

円柱の体積 = 0 hr dx

結果は「hr」となりますね。・・・うーーん???

 

 

そもそもですが、円の面積ってどう求めてるの?

たとえば長方形の面積を求めるときは、

長方形の面積 = 縦 × 横

「縦の線」が「横の数」だけ積み重なって図形になるって個人的なイメージです。

 

では円の面積は?

円の面積 = 半径 × 半径 × π

この公式ってどこから来たんでしょう??

だいぶ前の記憶ですが、小学校の頃に円を何等分かの扇形に切って、それを長方形になるように互い違いに積み重ねて面積を出した記憶があります。

 

f:id:turapura:20200427132242p:plain

circle

 上の図は8等分にしかしてないので微妙な図形ですが、

短辺が「r」長辺が「円周の半分(πr)」なので

円の面積 = r × πr

半径の値に円周の半分であるπr分を積み重ねるってイメージかな?

 

まとめ・・・?

以上のことから、円周の半分である 「πr」 分を積算すればよいということがわかりました。

すなわち、

円柱の体積 = πr0 hr dx

これで結果が「πhr2」になりました!

 

では円錐は・・・?

応用を聞かせて円錐の体積も求めてみましょう。まず円錐を求める公式は、

円錐の体積 (V) = 底面積 (πr2) × 高さ(h) × 1/3 = 1/3πhr2

半径が1で高さも1の円錐の体積は「1/3π」になりますね。

・・・1/3っていやな数字。

 

下図みたいにy=xのグラフで、xが0から1までの区間でx軸を中心にして回転体を求めると円錐になりますね。求めてみると、

V = ∫10 π x2 dx

   = π [1/3x3]10

   = 1/3π

数字もあってますね。

f:id:turapura:20200427135118p:plain

y=x

では、さきほど同様に円周の半分を積算してみましょう。

今回は円錐なので、上図の赤く塗りつぶされた部分の「直角三角形」を円周の半分積算します。円周の半分は、「πr」で半径は1なので「π」。

上図の場合の直角三角形の面積は「底辺×高さ÷2」で「1/2」となるので式は、

V = π0 1/2 dx

   =1/2[x]π0

   =1/2π

・・・やっぱり。1/3って数字が出てきたときにいやな予感はしてた。

 

パップスギュルダンの定理について

いくら調べても原因がわからず、いろいろ調べた結果「パップスギュルダンの定理」という定理に行きつきました。

Wikipediaさん曰く、

 

平面上にある図形 F の面積を S とし、F と同じ平面上にあり F を通らない軸 l の周りで F を一回転させた回転体の体積を V とする。回転させる図形 F の重心 G から回転軸 l までの距離を R としたとき、

V = 2πRS

が成り立つ。この式は、

(回転体の体積 V) = (図形 F の重心 G が回転により描く軌跡の長さ) × (図形 F の面積 S)

と解釈することができる。

 

まとめ

パップスギュルダンの定理により計算が合わない理由がわかりました。

「円周の半分の積算」でも「360度分の積算」でもなく、

360度(2π) ×「回転軸から図形の重心までの距離」

ですね。

 

たとえば円柱の場合、パップスギュルダンの定理

V = 2πRS

により図形Fを1×1の正方形だとすると、正方形の重心Rは1/2となりますね。

よって、

V = 2π × 1/2 × 1(正方形の面積) =π

となり正しいですね。

 

円錐の場合は、

パップスギュルダンの定理

V = 2πRS

により図形Fを底辺1×高さ1の直角三角形とすると、直角三角形の重心は1/3なので、

V = 2π × 1/3 × 1/2(直角三角形の面積) =1/3π

となりますね。

 

重要なのは

図形 F の重心 G が回転により描く軌跡の長さ

でした。

 

 

イメージがわきにくいですが、

ドーナツをイメージして・・・ドーナツを円周方向に垂直にぐるっと1周包丁で細かく切って縦に積み重ねても、外周ほど高くは積みあがらないってことかな。

ラテール ソウルテイカー日記その3

倉庫のお金のほとんどを使って、軍団長の武器を手に入れました!

レジェンドクエストもやっっっっと全部終わって、火力も上がって紫色の1億ダメージが見えるようになってきました(星守りの効果がついた時だけですが…)。

レベルは231。235レベルまであともう少し。
でも経験値1000%のイベントが終わってレベル上げがつらいです…。


ちなみに、これまでの武器防具の変遷ですが、

〜200まで
冒険者防具に10周年武器
・育成支援の特殊装備

200〜
・天コロ防具に上級突然変異アクセ(エンチャントはせず)

205あたりから
・交換券を使ってダイナスティ精霊石を交換(エンチャントはまだしない)
・武器は10周年のまま

210あたりから
・オークションでエリアン武器購入(大小90くらい)
・以後、オークションでエリアン武器が安い時に買って、砕いて強化素材を集める日々
→安い時は5Mとかそのくらい
・破壊防具が安く売ってるので装備したり強化したり

213から
・交換券でエリアン精霊石を交換
→エンチャント仮面等で100%にしてから初エンチャント
とりあえず属性大小10-10を作る


220から
・オークションにて砂漠の防具を購入
→だいたい10Mくらい
・腕はクリダメ100↑のものを450Mで購入

229あたりから
・軍団長武器を購入(大小100くらい)。レベルダウンを使って装備
・交換券で軍団長精霊石をエリアンの時同様につくる
→230になったら空けれるイベントのBOXですが、229で空きました…。ドリゲの装備可能レベル-1とか関係ある??


最近は育成支援の特殊装備→230から装備可能な特殊装備に乗り換え中。

あと、特殊装備にAP上限値が上がるのもあります。
ソウルテイカーのシールドとか透視案とか無敵スキルがAPスキルなので、使える時に使うためにも上限値を上げたかった。


早く超越したいーー。